2025.11.13 暴力団等排除対策研修会のご案内
2025.10.2
会員各位
東京都行政書士会港支部
暴排委員会
暴力団等排除対策研修会のご案内
下記のとおり、暴力団等排除対策研修会を開催いたします。
皆様奮ってご参加いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
<記>
【科目】
「暴力団等排除対策研修会」
【研修内容】
反社会的勢力等の情勢と対策、DVD視聴
☆研修会後の懇親会(有料)では麻布警察署 刑事組織犯罪対策課の方々との交流を
持つことが出来ます。
懇親会 定員30名(先着順)予算約5,000円を予定しています。
キャンセル不可のため、当日キャンセルの場合は懇親会費負担頂きます。
【日時】
2025年11月13日(木)
【開催時間】
15時00分~16時30分(受付14時30分より)
【会場】
麻布警察署 講堂
〒106-0032
東京都港区六本木4−7−1
電話:03-3479-0110
大江戸線「六本木駅」6番出入口(徒歩1分)
日比谷線「六本木駅」4a番出入口(徒歩3分)
【講師】
麻布警察署 刑事組織犯罪対策課より
【対象】
港支部会員
その他東京都行政書士会会員
【受講料】
無 料
【定員】
50名(先着順)
【申込方法】
以下のグーグルフォームからお申し込みください。
申込フォーム 暴力団等排除対策研修会 お申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfmcetSMrUQWTx12ibJMIzz0psCaxpyCK9-Ack-CPS8-bc_rQ/viewform?usp=header
次のQRコードからもお申込みいただけます。
(QRコード)

申込受付の案内(「令和7年11月13日(木)開催 港支部暴排研修会受付」)が出ましたら、完了です。
ご登録いただいたアドレスに「フォームにご記入いただきありがとうございます。」のメールも届きます。
それ以降はご案内等致しませんので、当日、直接会場までお越しください。
【注意事項】
著作権は講師に帰属します。
講義の録音・録画・撮影は禁止です。
研修資料は参加者限りでご利用ください。複製・配布などの行為は一切禁止です。
広報用に、係が撮影する場合がございます。撮影した画像を広報誌等に掲載する場合
には、参加者の顔が判別できないものを使用します。
【連絡先】
kyokohojo@gmail.com 東京都行政書士会港支部・暴排委員長 熊木今日子
「暴力団等排除対策研修会」
【研修内容】
反社会的勢力等の情勢と対策、DVD視聴
☆研修会後の懇親会(有料)では麻布警察署 刑事組織犯罪対策課の方々との交流を
持つことが出来ます。
懇親会 定員30名(先着順)予算約5,000円を予定しています。
キャンセル不可のため、当日キャンセルの場合は懇親会費負担頂きます。
【日時】
2025年11月13日(木)
【開催時間】
15時00分~16時30分(受付14時30分より)
【会場】
麻布警察署 講堂
〒106-0032
東京都港区六本木4−7−1
電話:03-3479-0110
大江戸線「六本木駅」6番出入口(徒歩1分)
日比谷線「六本木駅」4a番出入口(徒歩3分)
【講師】
麻布警察署 刑事組織犯罪対策課より
【対象】
港支部会員
その他東京都行政書士会会員
【受講料】
無 料
【定員】
50名(先着順)
【申込方法】
以下のグーグルフォームからお申し込みください。
申込フォーム 暴力団等排除対策研修会 お申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfmcetSMrUQWTx12ibJMIzz0psCaxpyCK9-Ack-CPS8-bc_rQ/viewform?usp=header
次のQRコードからもお申込みいただけます。
(QRコード)
申込受付の案内(「令和7年11月13日(木)開催 港支部暴排研修会受付」)が出ましたら、完了です。
ご登録いただいたアドレスに「フォームにご記入いただきありがとうございます。」のメールも届きます。
それ以降はご案内等致しませんので、当日、直接会場までお越しください。
【注意事項】
著作権は講師に帰属します。
講義の録音・録画・撮影は禁止です。
研修資料は参加者限りでご利用ください。複製・配布などの行為は一切禁止です。
広報用に、係が撮影する場合がございます。撮影した画像を広報誌等に掲載する場合
には、参加者の顔が判別できないものを使用します。
【連絡先】
kyokohojo@gmail.com 東京都行政書士会港支部・暴排委員長 熊木今日子
以上